5月31日(土)
休みだったのだが雨。このところ雨が多いな、もう梅雨状態なのか、
梅雨になったらもっとすごいことになるのか〜?
5月30日(金)
今頃だがシマノのコンポーネントカタログを入手。
見てると数十グラムの重量がすごく重く思えてくるのだ。
「うわ、合わせて100gも軽くなるのか!」とか。冷静になりましょう。
5月29日(木)
先日更新しておいた自転車用の保険の書類が届く。
んー、住所の漢字が間違って登録されてる。振込票の狭いとこに手書き
だからちゃんと見えなかったんだろうなあ。しかし郵便番号から
検索するくらいの作業はしていないのだろうか?
5月28日(水)
ねんきん特別便が来てたの、ようやく電話してみた。
結果、関係あるかも、とお知らせが来てたのは全然別人の模様。
誕生日が近いからですかね〜とか言ってたが、なんなんだかなあ。
5月27日(火)
前から見てみたかった「ジャズ大名」を観た。
字幕ちょい多く、後半延々ジャズシーンという変な映画だったが、おもしろかった。
音楽もうちょい派手でもよかったんではと思うけど。
5月26日(月)
WILLCOM 03が発表。スペックとしてはAdesとそう変わらないのか?
と思うが、イルミネーションキーに惹かれるなあ。使いにいかもしれないが。
5月25日(日)
結局予定時間に雨で中止。
その他もろもろうまくなく、やる気をなくしたので録画見て寝ようっと。
5月24日(土)
何人かでサイクリングだよ、という予定が入っている日曜日に限って
雨にやられる気がする。現在激しく降っているわけだが、さて明日は?
5月23日(金)
電王劇場版のファイナルカット出てたのな。Amazonで注文してた
気になってたが、してなかったみたい。
またそのうち買いに行かねば。
5月22日(木)
ひさびさに変速のない自転車(俗に言うママチャリね)に乗る機会があり、
多少窮屈だがまあこれはこれで、と思ったのだけど、ついつい指が変速
レバーを探してしまうのだった。
5月21日(水)
アドエスのアラーム機能を目覚まし代わりにしてるのだけど、この頃
ちゃんと動いてない気がする。なんだか変な時間にアラームが鳴ってる
んだよなあ。
これはアドエスがどうこうというよりWindowsMobileの問題みたいだけど。
5月20日(火)
やらなきゃなと思いつつ、なかなかできなかったネット関係の用事を
いくつか片づける。すごく時間かかるわけではないのだが、なかなか
できないものでねえ。
5月19日(月)
ゴーオンジャーは戦隊らしいやりたい放題なとこがいいな。
キバもようやく話が動き出してきた、のかな。
5月18日(日)
TOJ当日だが、仕事で見に行けないのだった。残念。
5月17日(土)
ツアー・オブ・ジャパンのプレイベントをちょっと見てみた。
自転車レースのイベントなのにメインがドラえもんキャラクタショー
というのがなんともだが…
なんでもいいから人を集めたいのかもしれないが、それにしては
広報少ないしなあ。
5月16日(金)
リボルテックのリガードを買ってきた。
リボ関節ってクルクル回るんであまり好きではないのだけど、こういう
アイテムが出るのはいいところだ。
でも放映時も言われてたけど、バルキリーとの対比じゃ絶対この中に
ゼントラ人入れないよなあ。ついでに乗せられたくないメカのトップ
クラスでもある。イデオノバの左席の方が広いだけマシかもしれぬ。
5月15日(木)
いろいろ停止中…
5月14日(水)
いざ帰ろうと自転車にライトをマウントしようとしたらマウントの
ゴムが切れた。
前々からヒビが入っていてやばそうだな、と思っていたのだ。
予備のライトを持っていたので問題なかったが、またマウントだけ
買わないと。
5月13日(火)
昨日「在庫が1個だけある!」と発作的にポチったGPS、
EDGE705が早速届いた。
305と比べると一回りという感じでデカイ。地図を表示することを
考えるとやむを得ないが。
ちゃんと最寄り駅検索できたり、ルート作成できたりするので機能的には
満足できそう。これでどこでも行けるぜ!
しかしこれまで使っていた305と、地図の出るポータブルナビはどうした
ものか…
5月12日(月)
帰宅したら部屋の電気がつかず、いきなり蛍光灯ダウンしたのか?
と見てみるとビデオなども切れているので停電を疑う。
しかし他の部屋は無事なようなので、気づいて配電盤を見に行った
らやっぱりブレーカーが落ちていた。久しぶりだが、そんなに電力
使った覚えはない、ていうかいなかったのだけどなあ?
5月11日(日)
終電を逃し、タクシーは嫌いなので2駅ほど歩いて帰ることに。
夜のピクニックで御座います。
5月10日(土)
一日雨。しかし自転車出勤を敢行してみた。
レインウェアのフードもようやくいい落ち着きどころを見つけてきたよ。
5月9日(金)
昼に時間があったので、職場近くの公園でお弁当を食べてみた。
場所が悪かったのか野良猫が寄ってきて困る。
餌をやるわけにはいかんので場所を変えたら、鳩に餌を撒いている
おっちゃんに遭遇。個人的には猫より鳩の方が迷惑だよなあ、と
思いながら、いい場所を確保してようやく食事なのだった。
5月8日(木)
昨日から微妙な頭痛取れず。気候的なものも原因なのかな?
5月7日(水)
昨日走った時に黄砂でも吸ったのか、目と喉が調子悪くちょっと頭痛も。
風邪じゃなければいいけどね。
5月6日(火)
ゴールデンウィークとか言ってもそれほど連休だった気もしないのだが、
今日はともかくお休み、天気もいいので大阪南東部をぐるりと自転車で。
ちょうど100kmというところで帰宅。
石川サイクルラインのあたりやたらバーベキュー客多かったが、道を
挟んでボール遊びしたりしてるのはわからん、なぜ横の公園でしないの?
5月4日(日)
サクリファイスの外伝、「プロトンの中の孤独」を読む。
本編に重ねる感じでおもしろかったが、2箇所ほどアウターとインナー
を間違って書いているような?
5月3日(土)
先日来Kaitai号の前ブレーキの引き具合が頼りないので、チェックしてみた。
うわ、ブレーキケーブルがほつれて半分くらい切れてる。
どうも前にケーブルを張り替えた時に、角のとこに当てたままぎゅうぎゅう
締め付けたようだ。いやあ、全部切れる前に気づいてよかった。
5月2日(金)
歯医者通い終了。
これで半年くらいは行かなくてよし。
またどっか他のとこ悪くならなければだけど…
5月1日(木)
ひさーしぶりにカフスボタンをつけようと思ったら、片一方しか
なかった。オマケでついてきたのはあるが付けにくい。