「ミクロマン2004 マスターフォースミクロマン」

タカラ・2004
各1344円


戦え!マスターフォース

 スカイマスター、ハヤテ。
マスターフォースのリーダー格との設定。

 クリアブルーの素体が美しい。
頭部もアニメキャラ的2枚目であるが、なんだか妙に小顔というか、顎が弱い感じなのが難点。

 装備品のスカイランブラーは画像のようにサーフボード状の使用も可能。

 フル装備状態。
バイザー付きのスカイランブラーはいいデザイン。
腿のパーツ(反重力ジャンパー)の取り付けが、これといった固定位置がないのでちょっと不安定。すぐずれたり。

 ウイングを展開するとローターとなる。
このあたりの凝り方がミクロマン的なところ。

 また、バックパック、反重力ジャンパーを組み合わせると鳥状のメカ
「ミクロイーグル」となる。
画像のように腕に装着が可能。

 グランマスター、アラン。
ヘルメット、透明シールドなどなんとなく機動隊風。
しかし色合いやドリルからすると工事の人っぽくもある。

 顔はワイルド系の2枚目。今回のメンバーでは一番ハンサムだろう。
ほっぺには絆創膏?が。

 上半身はそこそこカッコイイのだけど、キャタピラ履くのはどうかなあ…

 アーマーはバラして組み替えることで
「ミクロモール」となる。
遠隔操作で動くメカ。
爆弾処理ロボットみたいな雰囲気ですね。

 ヘルメットは余剰パーツになってしまいます。
ちなみに内側にはアランの髪型に合わせたモールドがあり、きちんとかぶらせるとけっこうがっちり装着できます。

 オートマスター、ライアン。
クリアグリーンのボディが、昔のミクロマンを思い起こさせる。

 付属パーツを組み上げると画像の
「オートライアン」となる。
これまたクリアグリーンのタイヤがおいしそう。

 細かいメッキパーツの可動箇所(ハンドル部分)があって、ここは壊しやすいので注意。最初からゆがんで付いている製品もあるようで。

 オートライアンをばらして装着、アーマーモードとなる。

 頭部はヘルメット?状のものを装着したデザイン。
そのため、他のマスターフォースより少し大きめとなっている。
ちょっぴり凶悪な面構えでよし。

 ダイブマスター、ロベルト。
深海作業艇、というか宇宙ポッドというか、SFチックなデザインがとてもよい。
また
「下半身丸出しやん!」
というツッコミどころまで用意しているあたり、かなりの強者と言えよう。

 作業アームを反転させると大型レーザーガンに。
横のハッチから腕を出せるようになっている。
ハッチ裏側にもきっちりとディテールがあり、またシェル内部もみっしり感があるので開いてもみっともなくはない。

 また、シェルの前面、ロベルトの顎のあたりには計器パーツが。素晴らしい。
個人的感想だが、装備の面で言えばダイブマスターがダントツ。

 内部図。
肩にかかるバー、頭部を支えるシートなど、そしてシェル閉状態での握り手と、機能的?なパーツ配置。

 しかしシェル閉じてるときはずっと腕上げ状態なのだ。しんどくないのかロベルト。

 頭部は宇宙飛行士のような、フード状のものをかぶった状態。
これはこれでいい味である。

 もちろんシェル単体でも行動できる。
ていうか、この方がきっと海潜るには都合いいだろう。
底に大穴が開いてるけどね。

「ばんごはんまでに戻ってくるのよ〜」

 ちっちゃいものなら乗せられる、ってのでプレモで試してみました。
結果、コドモプレモはギリギリむりっぽいけど、あかちゃんプレモなら内装組んだままきっちり収まることが判明。いろいろ入れて遊んでみよう!

 以上、ミクロマン2004、マスターフォースミクロマンの紹介でした。
おもちゃ的には買い!と言ってよろしいでしょう。
 ただ、各所で間接割れ等初期不良が報告されているようです。
特に黒間接のもの(マスターフォースならアラン)が問題なようですね。
私の買った物は今のところ大丈夫ですが…

ライバルのアクロイヤーX等については別ページで。


「いいよな〜、あいつらは」
「俺らストーリーついたと思ったらイキナリ行方不明だからな〜」


玩具&フィギュアへ戻る

表紙へ戻る