ブルースワット
「ドラムガンナー」

バンダイ・1994
?円


単体だと腕に装着するガントレット系


ディクテイターとの合体形態、ドラムガンファイヤー
とりあえず、迫力はあります。

○実銃?について
 ゴールドプラチナムがブルースワット、ショウにもたらした新兵器。
単体での使用、そしてブルースワットのディクテイターと組み合わせることによってより強力な火器となる。
単体ではドラムガンナー、合体形態はドラムガンファイヤーと呼称するようだ。

○この製品について
 同シリーズ?の電動ブローバックディクテイターが強力に出来がいいわけだが、こいつははっきり言ってダメくん。番組終わり、たたき売りになってたのを入手したはずだけど、それでも「なんだかなあ」と思ったくらいのしろもの。
 ライト&サウンドのギミックがあり、単体ではグリップのトリガーで銃撃音、ドラムのとこのスイッチを使えばパワーアップ銃撃音がそれぞれドラム部、銃口部の発行とともに鳴る。
 そしてディクテイターとドッキングすると、ディクテイターのトリガーに連動してパワーアップ銃撃音が(でもこれ単体でパワーアップスイッチ押した時と同じなんだけど)。
 そして問題なのが、説明書を紛失したのでこれが正しい動作かどうかははっきりしないのだけど、
・ディクテイターのトリガーを引く
・ブローバックアクション
・パワーアップの音が数秒
・発射音
というわけで、トリガーを引いてから発射音がでるまでにえらい間があるところ。その間に逃げられちゃうよ!そして薬莢は排出されるのに弾はどこ行った?とか不思議な気持ちになってしまう…
 てなわけで、誰か
「それは動作がおかしい、ほんとはこうだ!」とか、
「設定的にそれでOK!」とか知っていたら教えてください。

 あ、ちなみにこれ、廉価版のライト&サウンドディクテイターにもつくようになってます。買ったらそれ用のアタッチメントも付属してました。

 後方から。
腕に装着するためのベルトが邪魔だけど、右手でディクテイターのグリップを、左手で銃口近くのグリップを握ってしっかりホールドしてやるとバランス的にはいい感じ。

 リアル指向のディクテイターとは全然違うけど、ドラム部とか、これはこれでかっこはいいと思います。



 
 電池はここに。
スライド式の蓋なんだけど、ちょっと開けにくいです。

実銃・トイガン比較データ・ディクテイター
実銃 トイガン

型名
通称ドラムガンナー ドラムガンナー

メーカー
ゴールドプラチナム自家製? バンダイ

全長
340mm
(合体時510mm)

重量
700g(電池含む)
(合体時1150g)

装弾数

使用弾丸

ギミック等データ
パワーソース

単3アルカリ電池×3
発射機能

なし
ライト

銃口点灯・ドラム部回転状に点灯
サウンド

4種?
その他ギミック
大きさ

実物大(より少し小さめ?)
装着しやすさ

単体装着時、少しグリップがきつい



なりきり玩具にもどる

表紙へ戻る