ソフビ改造でここは気をつけよう!基本工作の巻

(このページの作成にあたり、神宮寺三郎さんより多大なご協力をいただきました)

 ここではスタンダートサイズソフビを使用した素体くん改造、また、ミニソフビを使用した装着変身改造等での、ソフビの扱いについて解説します。
ソフビ製ガレージキット等の製作等はまたノウハウが変わる場合がありますので、付属マニュアルや入門書を参照してください。

 まずは神宮寺三郎さんの書き込みより抜粋させていただきました、

「ソフビ改造・ジサブロ五つの誓い!」

ひとつ!ソフビ改造する時は中性洗剤を使い5分ほどゆでる事!

ひとつ!ナイフ等でカットの時はドライヤーなどを使う事!

ひとつ!ナイフの刃はこまめに変える事!

ひとつ!瞬着はノズル付きを使用のこと!

ひとつ!紙やすり使用の時は水をつける事!(400番以上から)

神宮寺さぁ〜〜ん!!

 それでは、個々の内容について解説します。

○ソフビ改造する時は中性洗剤を使い5分ほどゆでる事!
 買ってきたそのままだと、ソフビの離型剤などがついたままのことがあるためです。
これがついていると、塗装もはじかれますし、接着もうまくいかなかったりします。
また、ゆでることで歪みを矯正する効果も期待できます。
 特に中古ソフビを使った改造の場合、かなり汚れていることがありますので、最低でも中性洗剤で洗うだけはしてやりましょう。一緒にお風呂に入るのも効果的?
ただしシール等がついているものの場合は気をつけてやりましょう。

○ナイフ等でカットの時はドライヤーなどを使う事!
 ソフビ切断の際、そのままでは固くて大変なことがあります。
その場合は、ドライヤーを使う、またはお湯につけるなどしてやると、驚くほど柔らかくなり、作業しやすくなります。
 切断に使用するのは、このくらいのサイズのソフビですとデザインナイフが便利ですが、おおまかなところはハサミを併用するなどすると効率的です。

○ナイフの刃はこまめに変える事!
 重要です!
よく言われることですが、切れない刃物はかえってケガをします。
もったいながらずにどんどん交換しましょう。

○瞬着はノズル付きを使用のこと!
 ソフビの接着には瞬間接着剤を使うのが一番楽です。つけすぎないのがポイント。
隙間の多い部分を接着する時には「瞬間接着パテ」を使用するのもよいでしょう。
 他、ソフビ、塩ビ等の接着に使えるもので
「セメダインスーパーX2」や
「住友スリーエム 塩化ビニールScotch」
などがあります。おおむね瞬間接着剤や瞬間接着パテの使用で問題ありませんが、どうしても…という時など、ホームセンターなどで探してみるのもよいでしょう。

○紙やすり使用の時は水をつける事!(400番以上から)
 ソフビにそのままヤスリをかけると熱でささくれだったりします。
またペーパーの目詰まりを防止するためにも、時々水をつけながらつかってやるとよいでしょう。

 と、いうところです。
「こんなやりかたもある」とか
「これもやっておくべき」などというようなことがありましたら、またお知らせいただければと思います。



改造方法へ戻る

表紙へ戻る