月面本舗さんよりの投稿その2


大自然の使者!仮面ライダー!

 月面本舗さんより、予告の第二弾です。
「原作版 本郷ライダー」

 前回クウガと同じく、コンパクトドールを素体に作られています。

 この手足の長さの加減、柔らかなアクションポーズがまさに原作版!

 うーん、サイズといいスタイルといい、某社の原作版より欲しい感をそそってくれますね。

 バックの原作の1コマと比較してください。
コマによって体格が違ったりしますが、(このコマだと割とがっちり体格)イメージ的にはばっちしでしょう。

 使用素材は
1:バンダイ 旧版ミニソフビ 新1号ライダー(中古)
2:バンダイ 旧版ミニソフビ ブラックRX(中古)
3:タカラ コンパクトドール(トイザラスで300円)
4:ロボットプラモデル用 可動手首(350円)
5:蝶のプラスティックおもちゃ (トイざラスで298円)
6:雑巾にされそうだった古い黒Tシャツ
7:自宅に余っていた赤い布

 ってことで今回もリーズナブルですよ(^_^)

 製作方法は、コンパクトドールの頭部をハズし、腕と脚を切断、それに黒Tシャツから作ったスーツを着せ、各パーツを装着。
キャラに合わせ、前回より細身の肉付けとしてあるそうです。

 頭部には蝶の玩具の触覚を移植。目はRXのものを移植して顔付きを変更。
余分なディテールはパテで消し、クラッシャーにも若干の削りを入れてあるとのこと。

 腕は前回クウガと同じく可動手首を装着。
胸はカット後、最上部が楕円に成るようにヤスリで整形し、厚みのある両面テープで接着、脚は無改造。
 マフラーは、ほつれ対策として瞬間接着剤で布に形を書き、それに添ってカットして首に巻いているそうです。(現在針金仕込みを研究中とのこと)

 サイズはこんな感じ。装着変身より若干手足が長いというところでしょうか。

 塗装については資料が少なく、また原作カラーも回によって一定していないため苦労されたとのこと。
ベルトが白か赤か?に最後まで悩まれたそうですが(原作本郷ライダーは両方あるとか)
イメージとして赤を選択されたそうえす。

 今回も全て筆塗りで、
頭部はMrカラーのミディアムブルーにブラックを少量。
目はアルミシルバーを下地にタミヤカラーのクリアーレッドを厚塗り。
触覚と眉間とクラッシャーとの間、胸部は、機体内部色にグリーンを少量。
クラッシャーはシルバー。
腕と脚はホワイト。
ベルトはシルバーとシャインレッド。

最後にタミヤカラーのブラックでスミイレ&若干の汚しをいれたそうです。

 今回は同サイズのサイクロンが未入手ということで、今後制作予定のブラックを乗せる
つもりでいた、
「モトグッチV10チェンタウロ」
(トイザらスで売ってる完成品、1/12)
に立花レーシングマークをつけて乗せたそうです。

 ステップの位置が実車と違って乗せにくいそうですが、いずれブラック用に改造するのでとりあえず、とのこと。しかしこのバイクも似合ってますね。

 藤岡弘ヘッドは今のところ手つかずだそうですが、ブラックともども期待して待ちたいところです。


いただきものへ戻る

表紙へ戻る