|
さて、S.I.Cのギミックではパーツ差し替え換装が印象的。 そこでこのライアでも再現されたそうです。 基本的にライアパーツをレジンで複製しての改造。 |
|
宇宙船で発表された画像を見る限り、カードリーダーは刀のようですが、龍騎と龍騎ブランクの差異をライアに当てはめてライアブランクを考えた場合、カードリーダーは盾で有る方が自然だと考えて盾をリーダーと解釈。 カードリーダー「ガルドバイザー」は契約モンスターであるガルドサンダ−の頭部をモチーフに製作したそうです。 これもカード挿入部は開閉可能。 |
|
そのため、刀はソードベント 「ガルドセイバー」と判断して製作。 |
|
ソードベントが発動されれば背中にガルドセイバーとその鞘が装着されます。 もちろん、刀は引き抜くことができます。 |
|
彼らの運命が変わっていれば、こんなシーンがあったのかも。 繰り返された戦いの中ではあり得たことかもしれません。 |
|
せっかく斎藤雄一を作ったのであれば、これも作らない理由はない、とのことで、ライアサバイブ。 宇宙船のデザインに準じていますが、 |
|
|
|
特に解釈の違う部分は、前腕とスネの金色のアーマーだそうです。 ホビージャパンのヒーローサーガでは、それぞれ烈火と疾風を意味する形のようで、また宇宙船ライアサバイブの画像はその二つとは違う形状をしています。 ここは紋章だと解釈。 龍騎サバイブは龍の頭部に見えますし、ナイトサバイブは紋章の真中のデザインに見えます。 この考えを形にして製作されたそうです。 |
|
カードリーダー なんとなく宇宙船のデザインが動きそうなデザインだったのでそうされたそうです。 以上、「ひ」とまさんからの投稿でした。 |