ミサイルさんよりの投稿その9

 それではみなさんお待ちかね?素体くん用自作スーツ作成法byミサイルさんバージョンです。

 「裁縫のやり方からははずれていますが」とのことですが、私のようにまったく経験がないものにとってはこの方がよさそう。

 以下、ミサイルさんの説明文を引用しつつ、ご紹介します。

 まず布地について。
ウルトラの場合、合皮でも表がビニール光沢のあるものがお奨めです。これだと質感がいい他に、静電気で引っ付くものが多いのでまち針でとめる手間がかからないからです。
 厚みは画像参照。
色をつける場合はこのときにスプレーしときましょう。

 型紙は素体くんスーツを紙に置いて写し取った物を使っています。
 サイズが小さいのでそのまま写したものを二枚用意するだけでOK。

 これを裏が出るように二枚に折った布地において写し取り、切り取りの線を余裕を持ってその線の外側に書きます。


 素材にもよりますが素体くんを写した型紙よりさらに大きめに出来上がり線=素体くんを写した線 を書くのをお勧めします。裏返すと案外小さくなります。デカッ、と感じるぐらいでちょうどです。
この辺も画像参照です。

 後は重ねた二枚を一度に切り取ります。

 切り取り終わったら出来上がり線をミシンで縫います。
 袖とすそは後で素体くんに合わせてきりますのでしっかりとかえしぬいを。

 首や袖、すそは手首などを差し込むのであいたままでOK。(画像の青いラインで縫っています)

 縫う時は二枚がずれないようにしっかりと重ねておきましょう。難しい時はまち針で端のほうを止めておけば楽。


 縫い終わったら股、わきの所の余ったとこにはさみでたくさん切れ目を入れます。
(青で囲んである部分、見えにくいでしょうがちょきちょきと切れ目が入ってます)

 こうすると可動が良くなるので必須です。それから背中側に切れ目を。
(これは着せ替えの時に使用するところですね)

 ここが最もだるいのですが、スーツを裏返します。
破かないように少しずつペンなどできれいに返しましょう。

 裏返し終わったら、背中の切れ目にマジックテープを付け、(粘着シートがついてるのが楽でおすすめ)素体くんに着せてみます。

 そして手足の長さをハサミで切って調整。

 スーツそのものの作成はこんな感じです。これにラインを入れれば完成。

 ほとんど素体くんスーツを参考にしてますので細部などは素体くんスーツをみて確認してみてもいいのではないでしょうか。

 とのことです。
こういうのは、いざやってみると戸惑うものですので、非常に参考になるのではないでしょうか?
龍騎系にも応用可能かと思います。レッツチャレンジ!

 今回のガイアパーツ群。
ノーマルガイアもありますね。


いただきものへ戻る

表紙へ戻る