「ミニモデル
スペースキャリアレッドホーク」

アオシマ・1977
各600円?×4

 スペースキャリアレッドホーク(ミニモデル版)の勇姿!
 同じ「レッドホーク」名で、合体版・ミニ合体版、大変化版と各種あってややこしいのだが「ミニモデル」版は、「おやこマシン」メカ+基地パーツとしてレッドホークの各部がついているというもの(わかりにくいな)

 今回は親マシンは(まだ作ってないので)割愛。子マシンのみ搭載機として載せてみた。孫マシンは…なデキなのでなんとも。

 なにしろ自由に組み立てできるのだが、できるだけ空母っぽくなるように組み合わせてみた。

 前から。カラフルですな。
説明書には、空母以外にも戦艦、ロボット基地の変形例が載っているが…どの形態にしても、「よくわからない物体」としか言えない。

後ろ。キャタピラがあるのに噴射口は?と思ったら、底の方に付いていた。

 上から。
プロポーションは合体版レッドホークより空母らしいかも?(比較問題だけど)
サイドから付きだした飛行甲板が特徴的。
前飛行甲板「ミニレッドウイング」(2機)
主甲板上「ミニレッドパンサー」
右後部飛行甲板「ミニレッドチェイサー」
左後部飛行甲板「ミニレッドバード」
を搭載してみた。

 主甲板上の青い部分はハッチになっており、その中に子マシンなどを収納できるようになっている。余った部品も入れておけば便利?

 横から。
各所に開いた穴はもちろん5ミリジョイント穴なので、いろいろ装着が可能。



玩具&フィギュアへ戻る

表紙へ戻る