特捜戦隊デカレンジャー
「ディーリボルバー」

バンダイ・2004
3200円


S.P.Dの標準装備

○実物?について
 特捜戦隊デカレンジャー、スワットモードで使用するビームマシンガン。
個人用武器としてはS.P.Dでも最強の威力らしい。
SPライセンスをセットすることでさらに威力を増した射撃ができる。

 劇中では、スワットモードというとこれ構えて突撃、みたいなアクションが多く、それぞれの個性が薄れてしまった感がある。
そのためか?最終回においてはスワットモードの出番はアバンタイトルにしかなかった。
 

○この製品について
 ソルブレイン、パイルトルネードを彷彿させるギミックを持つ。
が、比較するとあまりに小さいという感じ。
価格的に見ればこんなものかもしれないが…
 

 アクション。
引き金を引いている間、上下のバレルが交互にピストン運動し、中央のシリンダー部が回転する。

 回転部。
金メッキにクリアのカバーがかかり、キレイではあるのだが、回転してもあまり目立たないのが難点か。

 回るとこんな感じ。

 SPライセンスのセット。
後部のエンブレム部を引くとロックがはずれ、キャリングハンドル部?が展開する。

 こうなる。
へこんだところにライセンスの電池ボックスを合わせるように収納する。

 付け根に見えている四角い部分がライセンスのボタンを押す部分。トリガーに連動。

 このようにセットして

 ロックして装着終了。
とりあえず手元にあったマスターライセンスをセットしたので劇中とは違います。

 セット時はライセンスの蓋を閉じているのだけど、一度トリガーを引くとライセンスのボタンがおされ、当然ながら蓋が開く。

 パイルトルネードはバレルの伸縮に合わせケルベロスΔのボタンを連打!な激しい代物だったが、こちらはトリガーとボタンを押す部分が直接繋がっているだけなので、いわば人力である。

 個人的にはチェンジモードで使うのがサイレン音がしていちばん合うかと。

 電池はグリップに。
単3電池2本使用。
蓋はスライドさせるだけではずれる。

 いつものコンバットコマンダーと比較。

 拳銃よりは大きいが、うーん、大きさ的にはサブマシンガンって感じ?
劇中よりはかなり小さい。
片手でもってちょうどいいくらい。
グリップやフォアグリップの黒い部分、シボ加工されててさわり心地いいんだけど。

 というとこで、ちょっと地味かな。
値段を考えると悪くないんだけど。劇中でも「メテオ・カタストロフ」ではちょびっとかっこよかったりしたんだけど。


パイルトルネードと比較。
大きさ全然違いますが、それ以上に迫力が全然違う。


まあパワーソースの差がこれではしょうがないか。


実銃・トイ比較データ・ディーリボルバー
実銃 トイガン

型名
ディーリボルバー ディーリボルバー

メーカー
宇宙警察 バンダイ

全長
不明 500mm

重量
不明 420g

装弾数
不明 なし

使用弾丸
イオンエネルギービーム なし

ギミック等データ
パワーソース

単3電池×2
発射機能

なし
ライト

なし
サウンド

なし
その他ギミック

銃身交互伸縮
シリンダー回転
SPライセンスとの合体
大きさ

実物の半分以下?
グリップしやすさ

人差し指が少し窮屈だが問題なし



なりきり玩具にもどる

表紙へ戻る