特捜戦隊デカレンジャー
「ハイブリッドマグナム」

バンダイ・2004
3200円


上がディーマグナム01、下がディーマグナム02。
オマケでエンブレム付き。

○実物?について
 特捜戦隊デカレンジャー、デカレッドの使用する2丁拳銃。
ディーマグナム01と、ディーマグナム02からなる。
デカレッド(赤座伴番)はこの2丁拳銃を駆使して「ジュウクンドー」と称する拳銃を使用した格闘技(ガン・カタみたいな)を行う。
また、ディーマグナム01、02を組み合わせることで必殺武器ハイブリッドマグナムとなる。

 ちなみにデカレンジャーの正式名称はSpecial Police Dekarenger、略称S.P.D。
1話での
「地球署に所属」などのセリフから、S.P.Dはどうやら各惑星に存在する模様であり、スーツもおそらく標準装備なのであろう。
 このハイブリッドマグナムもS.P.Dの支給品であろうが、S.P.Dのレッドは全てこの武器なのか、それとも個々の好みで選べるのか?は今のところ不明。

○この製品について
 かなり小さい感じ。マグナムというともう少し大型の拳銃を連想するのだが、これはごく小型、ディーマグナム01で中型オート、02でJフレームリボルバーって雰囲気?

 01は電池を使用し、光る鳴るのギミックが組み込まれている。
02の方は指アクション(^_^)でのぱちぱちブローバックギミック…以外と02の方が楽しかったりするが。

 それぞれにホルスターが付いている。
両腰に装備できるのはそれだけでおもしろいかも。
01の方、ホルスターに入れた状態だとねじ穴が表に来てしまうのが残念だけど。

 コンバットコマンダーと比較。
特にグリップ部分が小さいのである。
こどもの手にはぴったりだろう。

 手近にあった、大きさの似たものと。

 グロック26、M49ボディーガードと並べてみました。
 02の方、格好、特に銃口あたりなどはオートなんだけど、全体の雰囲気としては小型リボルバーのイメージがある、と勝手に思う。

 ではまずディーマグナム01から。
右手に持つ方。
S.P.D-ARMS R-01-1の刻印あり。
S.P.Dのレッド用武装その1の1ということでしょう。
こちらはいかにも戦隊風なデザイン。

 しかし、フレーム下の部分がアンダーマウントレール状のデザインになっているあたりはちょっと目新しいところか。実際のドッキングギミックも兼ねているのがポイント。

 中央の黒いのが電源スイッチ。
電源を入れると
「ピロリロ」と起動音が鳴る。

 フレーム下の赤い突起はドッキング時のロック。その上のレイルの中に、ドッキング時に押されるボタンがある。
これを押せばドッキングさせなくても必殺音可能、だけど押しとくのは大変なので素直にドッキングさせましょう。

 発光ギミックはここ。
上面のパトライト部分。

 トリガーを引くと
「バキューン」という射撃音とともに、パトライトが左右交互に光る。
光るのはいつも右からのようで、激しく連射すると右しか光らないのだ。

 こちら面にはドッキング解除レバーがある。

 解除時にはこのレバーを押し上げる。
それに連動して下のロックボタンも上がり、解除されるというわけ。

 電源は単4電池2本。
グリップのロックボタンを押しながらグリップパネルをスライドさせてオープン。

 グリップパネルにはデカレンジャーのエンブレムがシール再現されている。
このエンブレム犬顔なんだが、これはS.P.Dすべてに共通でやっぱアヌビス成人がエライのか、それとも地球署独自なのか?

 こちらディーマグナム02。
刻印はS.P.D-ARMS R-01-2。
左手で使用。

 先端部はオートナインを思い起こさせるデザイン。

 デカスーツ装着前も各自拳銃を携帯しているのだが、その銃とデザインラインは似ている。
いっそ同じにしておいてもよかったのではと思うけど。

 電池は使用せず、指でトリガーを引く力で疑似ブローバックアクション。
同時に前の方のタイヤが1/4回転する。
リボルバーが隠し味なのか?とか。

 ブローバックアクション。

←通常時

←トリガーを引いていくと、スライドが下がっていき、このくらいまできたところでぱちんと元に戻る。

 というわけですごく短いストロークだが、ぱちんぱちん撃つのはそれなりに楽しい。指けっこう疲れるけど。

 トリガー部。
01、02とも透明プラで安っぽいです。

 前輪の方はトリガーをひいて回転、後輪の方は変形のためのロックボタン。

 ロックボタン、ホイール部分を押し込みながらグリップを回転させて変形完了。
この状態でドッキングさせる。

 ドッキング状態。
元が小さいとは言え、かなり長くなる。グリップ位置は後ろのままなのでよけいにそう感じる。

 この状態でトリガーを引くと、引いている間サイレン音とともにライト発光。
離すと必殺攻撃の音が鳴る。

 前部のトリガーも特にロックがかかるわけではないので、この状態でもぱちんぱちんできます。

 なお、この合体状態で横から見ると、レッドの搭乗メカ、パトストライカーにあわせたデザインとなっているのがわかる。

 ま、こうして見るとディーマグナム02の銃口に穴が開いてないのが残念ですね。

 総合的に。悪くはありませんがちょっと高いかな〜、ってとこです。小さいし。
音とかライトのギミックもいいんですがもうちょい種類欲しいかな、とか。


実銃・トイ比較データ・ハイブリッドマグナム
実銃 トイガン

型名
ハイブリッドマグナム ハイブリッドマグナム

メーカー
宇宙警察 バンダイ

全長
不明 190mm(01)
175mm(02)
295mm(ドッキング)

重量
不明 175g(01 電池含む)
95g(02)

装弾数
不明 なし

使用弾丸
不明 なし

ギミック等データ
パワーソース

単4アルカリ電池×2
発射機能

なし
ライト

攻撃時点滅
サウンド

射撃音
サイレン音
必殺攻撃音
その他ギミック

疑似ブローバック
ドッキング
大きさ

実物よりかなり小さい
グリップしやすさ

小さいが握りやすい



なりきり玩具にもどる

表紙へ戻る