○この改造品について もともと、ハズブロ、トミーのライトセーバーはブレードに少し不満がありました。 そこで、アクリルパイプを使って長いブレードを付けたらどうだろう?と思った次第。検索してみたら、
|
|
柄はスーパーサウンドライトセーバー(アナキン)のものをほぼそのまま。 本当はギミックとFXが発売されていないということを考え合わせると、ハズブロのEP3ジェダイやドゥークーがいいかなと思ったのだけど、手に入りませんでした。 スーパーサウンドライトセーバーは日本語音声が入っているのと、待機音がない(動かすと音は鳴る)のがマイナスポイントなのよね。 とりあえず待機音対策として、モーションセンサーらしきパーツのネジをゆるめ、反応しやすくしてみてます。 |
暗闇で発光させるとこんな感じ。色はブルーグリーンです。
|
上の画像だと明るく見えますが、FXと比べるとこんなもん。
|
発光状態のブレードアップ。
|
薄暗いところで見るとこんな感じ。
|
ネジをはずせば分解可能。このようにいちおう柄だけにすることもできます。
|
どうすべきかちょっと考えたのがブレードの固定。 根本の銀色(塗装)の部分は、元ついていたブレードの根本をぶったぎったもの。 元のブレードの部品を使うことで、一応土台はきちんと固定されるはずと考えました。
|
下から見るとこんな感じ。 中から覗いているのがELファイバーとその電源ケーブル。 |
上のパーツを外装メッキパーツの下から通し、固定用の透明パーツをネジ止めしてケーブルを通したところ。 このパーツを本体にネジ止めすれば完成というわけ。 |
本体側。 ELにはインバータが必要なのですが、これは販売しているなかで最も小型?の |
銀色部分、もうちょいちゃんとしてやった方がいいですね。
|
ブレードの先には20mmアクリル球を接着しています。 あと、パイプ1mはいくらなんでも長すぎなので、10cmくらいカットしました。 |
比べるもんでもないけどFXメイスと。
|
長さだけは勝ってます。
|
とりあえず、次作ればもうすこしマシにできる気はしますが、これって結構高く付くのでオススメしない感じ(^_^; FXライトセーバーもオークションなどで値が下がってきてますし、価格的なメリットはほとんどない感じがします。 今回のもので性能を比べると、音のでかさ(ってスーパーサウンドは元々でかいんですが)以外は当然FXの勝ちです。 まあ、いいところは自分の好きなようにできるところかな。色も選べるし、ガッツがあればヒルト部分を好きなように自作してもいい。
|
|
||
実物 | トイ | |
|
LIGHTSAVER | スーパーサウンドライトセーバー改 |
|
- | |
|
- | 全長 1180mm ブレード 870mm ヒルト 310mm グリップ径 40 〜45mm ブレード径 25mm |
|
- | 約500g(電池含む) |
|
||
パワーソース |
|
|
ライト |
センサーLED:赤、緑 |
|
サウンド |
移動音×?種 (何種類かあるようにも聞こえるが判別出来ず) クラッシュ音 各種音声 |
|
その他ギミック |
|
|
大きさ |
|
|
握りやすさ |
|