装着変身(改)仮面ライダーBLACK

(装着変身「仮面ライダー旧1号」バンダイ 1500円
+ミニソフビ「仮面ライダーBLACK」バンダイ
+ミニソフビ「シャドームーン」バンダイ
+食玩「仮面ライダーメモリアル 新1号」バンダイ 300円)


 これも前々から手を付けかけてたけどなかなか完成しなかったもの、仮面ライダーBLACK。

 なにしろソフビ(栄光の10人ライダーのやつ?)の出来が悪く、顔は似てない胴は短いベルトは欠けてる頭絶壁、とどめに等身も変という難物。
 で、
「超栄光の10人ライダー」ってのも出るし、それを期待するか…と待っていたのだけど、いざ発売されてみると、肝心のBLACKは単なるリペイント?だったというオチでがっくり、しょうがないので腹を決めて改造したという次第。

 とりあえずBLACK=ナチュラルな格闘型の仮面ライダー、ライダーキック、ライダーパンチは必殺!とイメージなので、スマートかつ力強そうに、なおかつバッタ男が入っているとのことなんで、ちょっと人間ぽくない?雰囲気も入れてみましたが…

 なおソフビで使用したのは頭、胸、肩、下腕、パンツ部。

 ベルトは前に失敗したシャドームーンから持ってきました。

 うしろ…
手足関節は塗装で肉っぽく(雑ともいう)塗ってます。

 手足のパワーストライプスはデカールを作って貼りました。とても手書きしたりモールド掘ったりする気にはならなかった。

 頭部。とりあえずそのままではどうにもこうにもなので、目はくりぬいて仮面ライダーメモリアルより流用、アンテナも削りおとして、真鍮パイプ(0.5mmのもの+0.9mmの組み合わせ)で制作。

 さらにアゴ部分は一旦切り離し、目の下を少し削って、鼻の下長い感を修正し、少し角度を変えて接着。頭部全体はサイドに切り込みを入れ、ちょっと広げて素体首に接着、パテで隙間埋めし絶壁感を減らしてから、襟足部分をパテで延長…

 とまあこのくらいでいじるの飽きたんで妥協。塗装がボコボコしてるのは妥協の産物ですわ。

「ぐぐぐ」

 さて今回は、一つ可動を増やしてみました。

 BLACKの、あの拳を握りしめて力を溜めるシーンを再現したかったので、腰にボールジョイントを仕込み、腰を前後に可動できるようにしてみたのです。
 特にBLACKの場合、腰関節を隠すのが容易なので試してみました。
胴体装甲が胸・ベルト・パンツの3つに分かれており、可動部はベルトで隠れるようになっています。

「ライダー、パァーンチ!」

 ボールジョイントなのでもちろん回転も可能です。

 しかし、装着変身シリーズは脚の可動箇所に限界があって、なかなか力を入れたポーズというのがとりにくい。

 腰は適当なとこでガリガリと切断し、パテを詰めてそこに「関節技(大)」を入れました。あと、可動のクリアランスを出すためにちょっと削りこみ。

 なお、脚部はパテで太らせてあります。リプラスフォーム→強化皮膚→じゃあ多少うねっててもいいじゃん?という手抜き思考により、適当にパテを盛って適当にヤスリがけ。

 上腕部もパテを持って太くしてあります。
肩は接合部を一部残し、胸アーマーで上から押さえるようにしてあるので可動にはほぼ支障なしに動かすことができます。真横に手を挙げるのも余裕。

 元のソフビと。
今回の改造、単体で見ると
「仕上げ荒〜、顔も似てねえ〜」とかしょんぼりしてきますが、こうして並べると
「うわ、かっこよくなったやん」と自己満足に浸れます。
出来の悪いソフビにもメリットとはあるものですな。

 同一人物だけど…RXと。

 個人的にはBLACKかなり好きなライダー
(変身して関節の隙間からしゅうしゅう蒸気が出るとか、手足が赤熱して見るからにつよそーな必殺技とかがツボにはまりました)なんで、RXになってしまった時はがっかりしたものです。

「ふだんはBLACKで戦って、やばい時だけRX化したりしてくれればいいのに!」と思いましたね、当時は。

 しかし手足を太くした関係か、なんだかBLACKの方が強く見えてしまいますな…

「ほら、胸マークつながり!仲間ですねっ!」

「なんだこいつは…」

「ゴルゴムっ!?」

 危うしG3-X!
南光太郎を怒らすとやばいぞ!

  というところで、今回時間なかったんで恒例の?ネタ撮れてません。また気が向けばアップします。


カスタムコーナーへ戻る

仮面ライダー関連玩具に戻る

表紙へ戻る