装着変身
仮面ライダーブレイドキングフォーム

バンダイ・2005
2000円

 装着ブレイドシリーズ、最強フォームのキングフォームがジャックフォームを飛ばしての発売です。

 劇中に登場した時から装着向きのデザイン(変身など聖闘士星矢の聖衣装着シーンを彷彿させる物でしたね、ウルフ那智を思いだしてしまいました)だとは思っていましたが、予想通り非常にしっくりとはまっております。
 劇中では装甲に埋もれてともすれば脚が短く見えたりとかあったのですが、装着は元がかなりスリムなので、このくらい装甲つけても大丈夫な感じ。

 見ての通り、全身ゴテゴテの装甲なのですが、特に可動を妨げることはありません。
固定に関しては、私のは右腿のアーマーが緩くてぽろぽろ落ちましたが、個体差があるかなと思います。


胸のギラギラメッキが黄金聖闘士を思い出させてくれます。

 頭部。
よく再現されているのではないでしょうか。

 中の人。
まあ角度によっては剣崎くんっぽいかなくらいのもんですかね。

 装甲にはそれぞれきちんとアンデッドのレリーフが浮かび上がっています。
パーツの裏にはちゃんと「L」「R」の表記があるので左右がわからなくなる心配もなし。

 左腕にはラウズアブゾーバーがついていますが、装甲と一体なのでノーマルブレイドにそのまま流用は不可。
まあ紋章もキングのものになってますしね。
しかし主役のブレイドだけなぜかQが男。
それはともかく、上級アンデッドの存在感で行くと一番地味だったような。

 装甲は胸、肩、上腕、下腕、腿、脛と取り外しが可能。
肩以外はすべて金属製です。
おかげで
「超合金」らしいズッシリ感があります。
同時発売のグレイブと比較しても79g対100gと実際ズッシリ。

 また、腿の紋章はノーマルフォームではギャレン、カリス、レンゲルと共通の●状のものになっていましたが、今回はスペードマークになっています。以外と目立つところだけに嬉しいところ。
さすがにベルト背中の紋章は省略ですが。

 脚のアーマーはピンに差し込む形で止めます。
上腕部も同様なのですが、固いABSのパーツに金属ピンで固定となるため、抜き差ししているとゆるんでくる恐れはあります。

 前年のファイズブラスターフォームはなんだかなあ?って感じでしたが、キングフォームは最強フォームにふさわしいだけの活躍をみせてくれました。

 必殺技がロイヤルストレートフラッシュというのも、最初はなんちゅう名前かと思いましたが、映像になるとかっこよかったですね。
でも「ツーペア」とかいう技出てたらやっぱイマイチだったろうなあ。

 ロイヤルストレートフラッシュはスペード10、J、Q、K、Aの5枚技。
付属のミニカードで再現できます。

 スペード2,3,4,5,6でストレートフラッシュ。
二刀流とは思いませんでしたね。

 劇中ではほかにハート、クローバー、ダイヤ、スペードの6+スペードKのフォーカードを披露していました。

 キングラウザーが付属。
けっこう大きく、ディテールも細かいです。
ブレイラウザーと比較するといかにも強そう。
キングラウザーには接続ピンが付いており、左右の腰などに装備が可能。

 キングラウザーにはカードをラウズすることが可能。
また、蓋パーツを取ることで、カードを次々入れて連続ラウズも再現。いや下にカード散らばっちゃうんですけど。

 ブレイドと比較。
ファンタジー系RPG風に言うなら
戦士と重騎士という感じですかね。

 装着発売前に作ったブレイドと並べて
「てれびくん超バトルビデオ ブレイドVSブレイド」の再現…
ほんとはキングと並ぶのはジャックフォームなんですが。

 好みの問題なんですが、ちょっとだけ手を加えてみました。

 まず胸のギラギラはともかくとしても、各部金属パーツのメッキのツヤに比べて肩アーマーなどの金がくすんでいるのが気になったので、ガンダムマーカーのゴールドでリペイント。

 さらに、バックルがやはり小さくておざなりな感があったので、ツインヒーローのブレイドより流用。

 素体の金ラインなどもすべて塗り直したのですが、写真ではあまり伝わらないですね(^_^;

 全体により派手派手な方向に持っていってみました。

 おまけのニセブレイド。
赤いマフラーが目印…
ビデオ見てけっこう似合うもんだね、と思いました。

このページは深夜に作られています。
寛大な気持ちでご覧ください。
「真のキングフォーム」へ


仮面ライダー関連玩具に戻る

表紙へ戻る