装着変身
仮面ライダーガイ

仮面ライダー王蛇

バンダイ・2004
各2000円

 装着龍騎シリーズも今回の王蛇、ガイで6体となり、まもなく折り返し点。
(って全員出すのかどうかわかりませんが)

 まずは当時ツインヒーローで自作する人多数だったと思われるガイからご紹介。

 遊び感覚でライダーバトルをしていた芝浦淳が変身します。
「俺がゲームをおもしろくしてやったのに」という最期の言葉が彼の重みのなさを物語っているといえましょう。

 胸の金属パーツのごつさが重量感を出し、重厚な外観をよく再現しています。

 特徴的な腰のサイドアーマーは軟質素材で再現。
しっかり取り付けられていて、ぽろぽろ落ちたりする心配はありません。

 左肩のツノは取り外し可能。2体買って来れば左右両方につけることも?

 ガッシリした頭部も再現。
首アーマーからラインが繋がるデザインだけどちゃんと可動します。

 肩のメタルバイザーも可動(カード装填はできません)
ぽいっと入れるアクションがキャラクターに合ってましたね。
しかし龍騎ライダーの中で一番使いにくそうなバイザーだわ。
武器にもなりそうにないし。

 装備はストライクベント、
「メタルホーン」
が付属。
ちなみにミニカードは
「コンファインベント」
「ストライクベント」
「ファイナルベント」
の3枚が付属します。

「カードは一枚とは限らないんだよね〜」

 メタルホーンはR&M王蛇についていたものと大きさが全然違います。
劇中イメージに近いのは装着の方。

 取り付け方法も違いますが、こちらも装着の方がしっかり固定できます。
まあR&Mの方はメタルゲラス頭部と共用なのでしょうがないですね。

 R&Mのメタルゲラスと。
ようやく正当なご主人様に出会えました。
でも並べるだけならソフビの方がいいかも?

 ツノが邪魔で乗れないのでは?疑惑のあったライドシューターに乗せてみる。

 肩ツノがぴょこ、と出ますが問題なく乗りこなせました。

 当時作ったR&Mガイと。
銀色の塗装でミスして未だにベタついています。なんで表面ボロボロ。

 全体のバランス等さすが製品版はしっかりしてますね。ちょっと胸パーツ出っ張りすぎな気はしますが。

 素体頭部はいわゆる草加ヘッド。
塗装でなんとな〜く芝浦淳風になっていますが。

仮面ライダー王蛇編へ→


仮面ライダー関連玩具に戻る

表紙へ戻る