装着変身
仮面ライダーゾルダ

仮面ライダーインペラー

バンダイ・2004
ゾルダ 2500円
インペラー 2000円

 R&M未発売組からは仮面ライダーインペラー。

 警備員バイト→社長へ華麗なクラスチェンジ。でも本質的には変わらなかった佐野満が変身します。

「俺は幸せになりたかっただけなのに…」な最期は哀れでした。それまでやってきたことはともかく。

 さて、なぜかR&M未発売組は妙に力が入っている感じなのですが、インペラーも見事な製品です。

 特徴の起毛の革っぽい感じや、肩のふわふわこそ再現されていないものの、プロポーション良好、やられライダーのクセに妙にカッコイイのです。
だいたい元デザインがカッコよかったのではないかという気もしますが、とにかく再現してるのがエライ。

 なおこの画像では肩アーマー浮いてますが、肩を下に閉じた状態なら上腕部にぴったりはめることができます。

 各部の塗装もキレイです。

 欠点と言えば、首アーマーがごついため、頭部の可動が制限される(下を向けない)くらいでしょうか。

 肩アーマー可動。
浮かせた状態なら水平以上に肩を上げる事ができます。
ぴったりくっつけた状態だとぴくりとも上げられませんが。

 頭部。ツノは軟質パーツ。
放映時に発売されたソフビ、コレクタブルなどは解釈バラバラでしたが、この頭部はかなり劇中に近いのではないでしょうか。

 中の人。口元がなんとなく佐野満っぽく思えるかも??

 マスクの構成はこのようになっています。
旧装着がほとんど真っ二つ割りだったことを考えると進化してるなあと。

 バックル。
装着龍騎シリーズ、なぜかここだけはちょい雑なのが不思議。

 ゾルダページで書いた腕アーマーの改良がこれ。
茶色がインペラー、紫が王蛇のもの。
取り付けのピンが太くなっているのがわかると思います。
最初の差込み時はかなりきついですが、がっちり装着できるのでぽろぽろいく心配がかなり軽減されました。

 唯一の武器、スピンベントのガゼルスタッブ。
これしか付属品ないから、というのでがんばったのかやたらデカイ。
まあ劇中でも割と大型の武器ではあったし強そうなのでよし。

 R&M改造品と比較。
やはり製品は全体のバランスがしっかりしてます。

 装着の膝二重関節が活かされていて、ガゼルバイザーも自然に開くことが可能。
カードは装填できませんが。

 付属ミニカードはスピンベント、ファイナルベントと、そして装着史上初となる名刺。
やっぱりR&M未発売組ライダーには妙に気合いが入ってます。

 ちゃんと表裏あり。
しかしこの名刺、インペラーマークとか入っているんだけど佐野くんどうやって作ったのかねえ。

 
ネタ編「同世代」へ→


「佐野〜、うしろ、うしろ!」


仮面ライダー関連玩具に戻る

表紙へ戻る