6月28日(土)
時間はないわ、やることはいろいろあるわなのに、なぜかプレステ2
を引っ張り出してエースコンバットZERO。やりすぎて首が痛い。
6月27日(金)
久々にポリパテ使用。
この削ったときの粉っぷりとニオイがたまらない。
6月26日(木)
歩道を歩いていたら、うしろから自転車で「ちりんちりん」と激しく
ベルを鳴らす音が。
それってルール違反だよ、と思いながら避けて通してやると、親子で、
前の子どものせかごに乗った幼児がうれしがって鳴らしていたのだった。
まあこのくらいの子ならしょうがないか、とちょっと思った。
ついでに思ったが、車でやたら警笛鳴らす人もいるけど、道交法忘れ
ちゃってるのかねえ?知らないはずはないよな。
6月25日(水)
先日買ってきたサイクルスポーツを読んでみたら、橋本聖子がコラム
を連載していた。あまりのスカさに広報ページかと思ったが普通の連載
のようなのだった。
6月24日(火)
「赤毛のアン」とちょっとヘタっぽい文字で書いてある店を発見。
なんの店かな〜と思いながら前を通ったら、「ビューティサロン」と
書いてあった。赤毛のアンと美容はイマイチ相性がよくない気がするが。
6月23日(月)
ガイドに使おうと、かちっと90度の内角をもつものを探してみたが、
あるようで意外と見つからないものだ。カーブかかってたり、ガイドに
使うのには小さすぎたり。
6月22日(日)
プラ板箱組。こういう手順踏む作業って面倒で苦手なんだけどな。
6月21日(土)
ツアーオブジャパンのDVDが付録だったので、サイクルスポーツを
買ってきた。当然すごいダイジェストだけど。
6月20日(金)
梅雨で雨なのはまあいい。なめくじだけはなんとかならんのかと思う。
なんであんなに湧いてくるのか??
6月19日(木)
WILLCOMの新機種発売日が確定したが、今回は見送り。
むしろ新つなぎ放題プランの方が気になる。
6月17日(火)
新しい輪行袋にポケロケを畳んで入れてみた。
普通のロード用の袋なのでけっこう余る。
期待の?CarryBeltは結構便利そうだが、上手く使いこなすのには
いろいろ試行錯誤が必要なようだ。
6月16日(月)
牛滝の大威徳寺までPocketRocketで。
帰りは新GPS、edge705の誘導に従ってみた。これは便利。
しかしやっぱりマップ表示モードだとフリーズすることがあるな。
小径なので衝撃がダイレクトにくるからかも。
6月15日(日)
DMZスコープドックリド戦仕様が半額以下になっていたので購入。
リペイントバージョンみたいなもんだから値崩れしたのだろうか。
私としては可動指が付いているだけでちょっと嬉しいのだった。
6月14日(土)
ようやく休みの日が晴れにあたったので、サドルを交換したポケロケ
で初出動。しかしサドル自体が少し高くなったため、ポジションが
変わったのか調子がいまいち、早めに切り上げた。
帰宅後、元の高さに合うように調整。計っておいてよかったよ。
6月13日(金)
猫の臭いがついた輪行袋はもうダメだ、というので新たなものを発注
していたのが届いた。
CarryBeltが便利そうだなと思った、KABUTO輪行袋というやつ。
製品情報に重量の項目がなかったのでちょっと心配だったが、袋単体での
実測で390gぐらい、CarryBelt等全て込みで620g、軽いとは言えないが
まあ悪くはないかな。ショルダーベルトとかは替えたりしそうだし。
6月12日(木)
今日はマクロスFないのか、とTV番組表みたが、特番的なものが入って
いる様子はナシ。どうやら東京の都合にあわせただけみたい。
6月11日(水)
「孤独のグルメ」の新装版が出てたので購入。
6月10日(火)
うちの猫もいよいよ耄碌が進んできたのか、自転車を出して置いていた
輪行袋におしっこをしてしまったのだった。
どうも臭いが取れそうにないし、これは新しいのを買わねばならない。
6月9日(月)
トランスフォーマーの「ウイングブレイド」をショップで見て、ちょっと
いいなと思い、でもこれ何かのリペイントだよな…と買うの見送る。
フォースチップが付いているって事はギャラクシーフォースか、と調べたら
ソニックボンバーだった。
色替えでずいぶんイメージが変わる、というかソニックボンバーの時は色がな〜と
思って買わなかったのを思い出した。
6月8日(日)
昨日からファミリー劇場でシャンゼリオンが始まった。
声がうわずってるけど、昔見た印象ほどメロメロではないな。
しかしメタルダーの後番組にシャンゼリオンとは、ファミリー劇場さすが
エライなあ〜。
6月7日(土)
マクロスFの7話を見て「やっぱ買っておこう」と思ったケーニッヒモンスター
を入手。関節がゆるいとか、各部ロックの強度が心配とかあるが、
モンスターなのでよしとする。でもやっぱ関節はなんとかしたいか。
6月6日(金)
新サドル、セライタリアのSLCなどが届く。
この休みに取り付けようと思っているが、またも雨っぽいのだよなあ。
6月5日(木)
昨日の日記がすっごく途中でアップしてて自分でも驚いた。
今書き足しておいたけど。
6月4日(水)
そして今は「フロントミッション」の最初のヤツをやっているのだ。
時間はないけどね〜
6月2日(月)
梅雨入りってことで律儀に雨。
なんだかつまらない気分なので、パンツァーフロントとか引っ張り出して
始めてしまった。
6月1日(日)
またヤフオクづいて落札つづく。