表紙へ



2008年7月の時間稼ぎは→こちら


8月31日(日)
 ここ1週間ほどすごく涼しかったので油断してたら、今日はやたら
暑い。あっけなくクタクタして読書。

8月30日(土)
 やることはいっぱいあるのに、帰ってきてから無駄にゲームをして
しまったっ!

8月29日(金)
 歯医者から定期検診のお知らせ。
行かなあかんかなやっぱり。

8月28日(木)
 残暑がないんじゃない?というくらい涼しいのだが、それでも
夏バテ?というか体力減少中。

8月27日(水)
 家の近所にセブンイレブンができることになった。
それはいいが、同じ並びにファミリーマートがすでにあるのだ。
共倒れだけは勘弁して欲しいところだが。
それより職場近くに作ってよ、というのはあるな。

8月26日(火)
 職場からの帰り、暗くなってから公園を通るのだが、このところ
道の真ん中にでかいショウリョウバッタがよくいるのだ。
ライトで発見してうわ!と思い、避けるのだが、なんでそんなど真ん中
にいるのか!と怖いのだった。
だいたい虫類はすごく苦手なのだが、ショウリョウバッタは嫌いな虫
トップ5に入るくらい怖いのだった。あのとんがった頭が怖い怖い。

8月25日(月)
 畑でとれたニンニクをもらった、というのでしょうゆ漬けにしてた
のを食べたのだが、これがすごくでっかい。そして強烈。
一個食べて胃腸を痛めた感あり。おいしいのだけどね。

8月24日(日)
 自転車の後輪からすーっと空気が抜け、なにかと思えばパンク。
大勢で走っていたので、とりあえず目的地までC02ガスボンベで繋ぎ、
到着してからチューブを取り出してみると小さい穴がキレイに空いていた。
なにが刺さったのかは不明。チューブ替えようかと思ったが、穴は一つ
だけのようだしパッチで修理した。
幸いなことにコンプレッサーがあったので楽々。
しかし英式アダプタとか、パッチとヤスリとか、いらないかと思ったけど
持っておくものだねえ。ツール缶に放り込んで置いたのが実に役立った。
 しかしみんな「インフレーター貸そうか」とか「チューブの予備あるよ」とか、
心配してくれ、通りすがりのMTBerまで「家近いからチューブ持ってこようか」と声をかけてくれたりと親切なのだった。

8月23日(土)
 録画していた「日本海大海戦」をみてみた。
海のシーンとかいいが、戦死者がみな五体満足なところが、昔の映画だな。
今の戦争物でもそうか?

8月21日(木)
 飛ばされていた分のキバを無事録画。
しかし、いつもスーパーヒーロータイムをまとめてDVDに焼いている
ので、こう半端に放送されるとおさまりが悪いな〜。

8月20日(水)
 今夜は妙に涼しい。そして私の体の感じも妙にふわふわしている。
前半はともかく後半がわからないのだけどね。

8月19日(火)
 3ヶ月ほどできてなかった宿題にようやく手を付ける。
手を付け始めると焦るのよ。

8月18日(月)
 ちょこっと部屋を片づけ。
いろいろやるべきことを発見し、途方に暮れる。

8月17日(日)
 映画「シャカリキ!」の宣伝を見る。
あー、全然原作とは違うのね。
名前借りない方がよかったんじゃないのかなあ。

8月16日(土)
 バカみたいに晴れていたのに、休み前になると雨っぽく…
あまり変な天気だと撮影もできないのよね。

8月15日(金)
 いくつか更新せねばならないものがあるのだが、手が付かず。
このところ職場でも画面に向かっている時間が長いからちときつい。

8月14日(木)
 またもマクロスFの放送時間が遅れていた。1時間35分も。
北京野球が延びたようだが、おかげでまたも見逃してしまったよ。

8月13日(水)
 世間は盆休みが多く、昼を食べにいっているとこも休みに入ってしまう
ので、しばらくコンビニ弁当になりそう。これがまたコンビニが遠いん
だよなあ。

8月12日(火)
 蒸し暑さにやられ寝てばかり。WFオフで留守してた分のフォローが
いろいろ追いつかない〜。

8月10日(日)
 そうそう、昨日は危うく蛇を轢くところだった。
しかもでかいの。まむし注意のとこで。
まあ蛇って動き速いね。

8月9日(土)
 昨日は泊まり。せっかくなので輪行し、今朝は宿泊場所をスタート
地点に丘登ったりしてきた。
しかしヘルメットを持っていかなかったこともあり、急激な下りで
ブレーキングしすぎて腕が痛いのです。

8月7日(木)
 帰宅して、さて録画しておいたスーパーヒーロータイム見るか、と
再生してみたら、キバのかわりによくわかんない番組が入っていた。
どうやら高校野球の関連で15分ほどの番組を突っ込んだらしい。
飛ばすならとばすで、前回終わりとかにお知らせ出せよ。
そしてこの分の放送をいつやるかくらいHPにでも書いておけよ、と
今年も朝日放送に苛つくのだった。
なにしろ映画連動のモモタロスのが見られないのが困る。

8月6日(水)
 いろいろありましたが、昨夜帰宅しました。
なんだか毎度の事ながらあっという間で、なにをしてたんだろう?という
感じで過ぎてしまうのでした。
今回のWFではエスカレーター事件があり、死者が出なかったりしたのは
不幸中の幸いですが、あの長いエスカレーターで、ブレーキは通常型だった、
とかいうのを見ると、やっぱあの建物作った時点での見通しが甘かったん
じゃないの?という気になります。
ちなみに帰りの難波駅でも登りエスカレーター(これも長い)が突然停止
していて、これは止まっただけで逆流しなかったのはいいけど、そういう
事件ってけっこうあるんだろうか?と思ったり。

8月1日(金)
 明日から東京行き、暑いかなあ?
それはともかく、昨夜腕をすんごい虫にさされたらしく、今まだ腫れていて
触ると痛いのだった。なんだこれ?


このコーナーについてのご連絡は、
sakuraichi@postpet.chまでお願いします。