1月31日(土)
仮面ライダーGを見よう、と思ってたが、腹痛なんでもう寝る。
録画しといたからいいや。1月30日(金)
ひさびさに玩具屋のトミカのコーナーをじっくり見る。
地雷除去車もあるのかとか、消防車系はやっぱ惹くものがあるなあとか、
ついいろいろ買ってしまいたくなるな。車好きじゃないのに。
1月29日(木)
年明けから銃刀法改正のポスターをよく見る。
刃渡り5.5cm以上の剣(両刃の刃物と言うことらしい)の所持禁止という
ものだが、これって防犯になにか効果あるのかねえ?疑問。
1月28日(水)
S.H.Fで仮面ライダー幽汽が予約開始していたのに今日気がついた。
NEW電王も買ったしな、と注文。
ところでS.H.F、ディケイドにあわせてどんどん過去ライダー出るのかな
と思っているのだが、そうでもないのかねえ。クウガとかやっぱり細すぎる
感はあって、もうちょっとなんとかしてほしいのだけど。
1月27日(火)
親が年賀状の当選チェックをするというので渡す。
とりあえずいいの当たったらどうしよう?とか思ってみるのだが、さっぱり
当たりませんね。
1月26日(月)
仮面ライダーディケイド、なかなか楽しい。
単純に、ミラーワールドの音が流れたり、ファイズの変身が見られたりという
部分で嬉しいのだけどね。しかし主人公の人足長いねえ、素体くんぐらいある
ように見えた。
1月24日(土)
放送前に買うというのはあまりしないのだけど、ディケイドドライバーを
買ってきた。10人のライダーに変身できる、ってのがどんなんかを見たくて。
ちゃんと効果音が入っているのがいいが、ちょっと短すぎるのが惜しい。
1月23日(金)
けっこうひどい喉風邪って感じで、あまり好きじゃないのだがマスクを
してお仕事。好きじゃない、とは言えそれなりの効果があるもので、咳が
多少ましになったような。でも帰ってビール飲む方が効くな。
1月22日(木)
買って以来やろうと思っていた超合金VF-25Sの小改造をようやく実施。
へにゃへにゃの頭部レーザーを真鍮パイプに置き換え、埋まっている首を
引き出せるようにダブルボールジョイントを真鍮棒で伸びるように、という
定番的なものだが、かなり印象がよくなったような。結局頭部に問題が
あったということか。
1月21日(水)
こないだ日本橋に行って、けっこう安いのだなあとXLink Kai対応の無線LAN
USBアダプタを買ってきた。プラネックスのGW-USMini2Nというやつ、2000円
しなかったので。AirMacカードではうまく動かないらしいんだよね。
で、モンスターハンターポータブル2Gを試しにつないでみたら、無事認識。
おー、繋がった繋がった、と思いつつ、風邪気味で目が泳ぐのでなにもせずに終了。
使うかどうかわからないけど、使うならローカルルールとかお約束を覚えないと
いけないな。
1月20日(火)
先日からMacのネット接続がえらくもたつくのが気になったので、ちょっと調べて
みると、ネットワーク設定でDNSアドレスを入力しておくと良いとある。
そこでルータのDNSアドレスを調べ、入れてみたところ、劇的に改善。
これまでの待ち時間はなんだったのだ?というくらい速い。最初から言ってよね〜。
1月19日(月)
東京行きの手配をしてきた。今回は無事宿を取れたが、手配が早かった
ためか、WFがないためか?
1月18日(日)
キバ最終回。80年代編はおもしろかったのだけどね。
753都合良すぎだよなあ、そして渡くんは最後までどうでもよかったです。
1月17日(土)
昨日から喉が痛いような?で、早く寝ているのであるが、そうするとなんにも
できないので困るのだった。
1月16日(金)
目の上の傷のテープ取れてから気づいたのだが、左目を強く閉じるとかなり
つっぱり感がある。そしてさわると固い。
もしかしてここにプレートが入っているのだろうか。今度病院行ったら聞いて
みよう。
1月15日(木)
昨日帰宅したら携帯がなく、職場に忘れてきたかなと思い、今日出勤して
から机を探すもない。
どっか途中で落としたのだろうか、使えないようにロックとかできたっけ、
とかまで考えて、ふと見ると、机の下に落っこちていた。いつの間に?
壊れてなくてよかったよ。
1月14日(水)
ポケットロケットの後輪が縦振れしてたので、自転車屋に持ち込んだ。
ネットで近所にあるのを見つけ、なかなかよさそうだったので。
ちょっと時間がかかるというので預けたのだが、昼に預けて夕方には出来た
と連絡があった。ほぼ組み直しのような作業をしてくれたようで、フレ取り
とセンター出しをしてもらい、ずいぶん走りやすくなった。
でもこれ、中古で手に入れたホイールだからかなり痛んでるんだよな。
いっそ新調するか、とも思うが、451サイズのホイールって扱っている店少なく、
持ち込んだ店でも取り扱いはないみたいなので、どこで入手すべきか迷うところ。
いや、もと付いてたホイールもあるんだけどさ。
1月13日(火)
先週末あたりからかなり激しく迷惑書き込みが続いている。
NGワード機能でかなりはじかれているのだけど…
かいくぐってきているのは出所は一緒、cyberbbというプロバイダから。
調べるとスパム発信源としていろいろひっかかってくるのだが、苦情メール
入れても無反応らしい?
とにかくはじく設定とかするのに無駄に手間がかかる。これって各所で生産性
低下させてるよなあ。
スパム業者ってのが成り立つんだから引っかかる人がいるんだろうが、こんな
仕事するしか生きていく手段がないのかね。
1月11日(日)
そろそろ2月東京行きの手配をしておかねば。
2月後半ってやたら宿が混むのだ。大学受験のせい?
1月10日(土)
昨日はゲームをしてたわけではなく、割とすぐに寝てしまったのだった。
今日は休みだったのでポケロケをメンテに持って行きたかったのだけど、
みぞれまじりの雨がぱらついたりしているので断念。またスリップしたら
しゃれならんしなあ。
1月8日(木)
入院時、暇だからやろうと思ってPSPのモンスターハンター2Gを買って
たのだが、結局結構忙しく?あまりやる時間がなく、退院してから時間を
食っているのだった。
1月7日(水)
年が明けたと言うことで経過を診察。
どうやら順調な模様、骨はくっつきつつあるらしい。
顔2カ所に貼っていたテープも1カ所に減少した。
とはいえ、まだ固いものは食べられないし、鼻かみ目玉飛び出しギミックは
生きているらしいのだけど。
1月6日(火)
入院の件で保険請求の書類を書かねばならないのだが、これがちと
めんどくさい。とりあえず診断書出してもらわないと。
1月5日(月)
年末見られなかったレスキューフォースをまとめて見る。
前半の間の悪さがウソのように盛り上がっているではないですか。
映画もおもしろいらしいが…リュウケンドーのメンバーが出てるらしいのも
気になるよねえ。
1月4日(日)
そんなわけで新調ヘルメットではしりぞめ。
もうちょい葛藤とか恐怖感とかあるかと思ったがそうでもなく、最初は
そろそろ走ってみたが、結局普通に帰ってきた。
まあクリート外すのは早めにしたけど。
1月3日(土)
ケガ以来3週間ほど自転車乗れなかったが、そろそろリハビリ再開するか、
というので、まずヘルメットを新調してきた。
これまでのも見た目全然傷ないし、おそらく打ってないだろうとは思うのだが、
この際なので気分も変えて、ということ。
BELLのSWEEP-Rがセール品になってたりしてちょっと考えたが、結局
LAZERのジェネシスにした。ちょっと小さかったかなあ?
1月2日(金)
昨日は半分寝てました。いきなり勢いないスタートだな。
この時期になると正月仮面のビジュアルが頭に浮かんで困ります。