装着変身(ちょっと改)
仮面ライダーBLACK

(装着変身「仮面ライダーBLACK」 BANDAI 2006
2000円 
+「HD仮面ライダーBLACK」


 装着変身もいよいよ昭和時代ライダーを再展開?
待望の仮面ライダーBLACKが装着変身で発売されています。

 胸アーマーの蝶番内装化、頭部を差し替え式に、と新機軸を盛り込んでいるのですが、ぱっと見少々難あり、というのが正直な感想。

 そこで、気になるところを少しいじってみました。

 行ったのは頭部をHDのものと交換、首を少しツメて前後逆に接着、肩可動範囲を広げてなで肩解消、ベルト横の接続パーツをHDから流用、というところ。

 各部に見えているフィルブローン(生っぽい筋肉のとこね)は腹部・股間の省略されている部分を含め、元のより赤っぽく、ガイアカラーのナチュラルブラウンで塗り直し。これは好みの問題ですが。

 その後、素体部分にスーパークリアの半光沢、アーマー部分・頭部に光沢を吹きました。

 改造前と比較。
やはりなで肩なのが一番のネックかと。
アーマー、もしくは素体を削りこんで、というのも考えましたがすごく大変そうだったのでヤメ。

 手軽にやるなら首を短くするだけでも印象変わるかも。

 バイタルチャージ。

 HDより流用の頭部は少々小さいかな、と思うのですが、元々付属の頭部も小さめなのでまいっか、と。

 HD頭部を首部からくりぬき、ボールジョイントがはまるように受けをいれてあります。

 首は元の付き方だと頭部が後ろにいきすぎる感もあり、見た目もなんだか弱い感じだったので、前後逆にしました。

 その際、素体の首土台部分を3mm程度削ってあるのですが、もうちょいツメてもよかったかも。
それか熱収縮チューブでちょっと太らせたらよかったかな、接合部も目立たなくなるし。

 なで肩対策には肩を上に上げるのがシンプルな解決法か、というわけで、胴体パーツ肩受け部分の上から前の方へ120度くらい?をがーっと削ってます。
これで上側、前側への可動範囲が広がります。

 関節の保持力に支障が出るかなと思いましたが、ボールジョイント受けにゴムパーツが使われていることもあり、特に問題は出ていないようです。

 OPでこちらに歩いてくるのが鮮烈な印象でしたね。

 ギチギチギチッと力が入っての変身、変身後は関節部から蒸気がシュウシュウ、と久しぶりのライダーとしてインパクト充分でした。
TVパワー対応は今では無理くさいけど(^_^;

 

 石ノ森風ライダーポーズ。

 BLACKは中身がバッタ男というのも原点回帰なところでした。

 キングストーンフラッシュ。

 必殺技前にこのポーズでパワー貯めるの(フラッシュさせないの)と、バイタルチャージとの違いがいまいちわからない。

ライダー、パァンチ!

ライダーチョップ!

ライダーキック!!

 そしてこれも待望のバトルホッパー。
最初はなんでバイクに虫脚が!気持ち悪いよ!とか思いましたが、いつの間にかプラモ買ったりしていました。

 このバトルホッパー、微妙に小さめ、というかステップがなかなかきっちりとは乗せにくいのですが、ハンドルは切れるしリアサスは動くし、金属パーツも使われ重量感もあり、となかなかよいものです。

 

 装甲をはずした状態。
オリジナルな形状ですが、この状態が一番カッコイイような気もします。

RX編につづく
こちら→


仮面ライダー関連玩具へ戻る

カスタムコーナーへ戻る

表紙へ戻る