11月30日(日)
セガギャルズコレクションだっけ、うららの入っているガシャが
出たらしいので、またまわさねば。ショップで買った方が早いかなあ。
11月29日(土)
ショットショージャパンに行って来た。
ホビージャパンでおなじみ、オオゴシトモエさんがきていた。
細っ!痩せてるとかいうより、人種違う感じだね。
11月28日(金)
購入してからろくに撮影しないうちに(肝心の時に故障してた
しなあ)京セラSL300R、新バージョンが出てしまった。
ってレンズが変わったとか外装が変わったとかくらいで、別に
羨ましくもないけどさ。レンズのアダプターは転用できないのかな、
無理だろうなあ。
11月27日(木)
割と忘れていたが今週はショットショージャパン。
前回行きそびれたからなあ、今回は行って久々に銃関係のものを
補充しようかな。
11月26日(水)
某電気店でマウスを探していたのだが、
「プレステ2対応(ソフトによっては対応しない場合があります)」
というシールが貼られているのを発見。ふーん、けっこうあるのね、
とか思って見たら「PS/2マウス」…それって違うような…
11月25日(火)
「栄光のスーパー戦隊シリーズ完全ガイド」を買ってみたが、
うーん、普通。カラーページ少ないんだから、もうちょいデータ的
なところ押さえて超全集とかと差別化してほしかったかな。
11月24日(月)
どうにも天候がよろしくないが、とりあえず今日撮っとかないと
作業が進まないので玩具撮影。うーん、やっぱ厳しいなあ。
11月23日(日)
せっかくプリインストールなので使ってみよう、とOmniGraffle
とOutliterの解説本を買ってきた。が、それだけで満足して読まない
んだよなあ。
11月22日(土)
天気予報で「木枯らし一号が」とか言っていたが、えらいもんで
いきなり寒い。またキーボードが打ちづらい季節がやってきたよ。
11月21日(金)
情報処理技術者試験合格証書が届く。
なんか字が縦長。
11月20日(木)
デジカメ、販売店で無事新品と交換。
なにしろいつ再現するかわからない症状なので説明が面倒だったが、
とりあえずこれで安心して使えるというわけだ。
11月19日(水)
フィットネスクラブに行ってみた。続くかな〜??
11月18日(火)
デジカメ、結局肝心の旅先でまた不調に陥り、そのあと帰りのバス
の中で復活したのだが意味ねえ!というわけで修理に出さねばならない。
めんどくさー。
そして、先月受けていた初級シスアド、無事合格。週1時間半の猛勉強
の甲斐があったというものだ。
11月16日(日)
デジカメが壊れた!?という事態に。
なにやら画面が薄暗くしか写らないのだ。なんでやねんといろいろ
ためし、とりあえずバッテリ抜いといて保証書を探す。
うわー、ちょうど初期不良交換の1ヶ月すぎてるわ、と鬱気味に
なったとこで再度試してみたらなぜか治っていた。
なんかわからんがまあいいか。
11月15日(土)
昨日は特に疲れていたとも思わないのだが、なぜか早くに寝て
しまって更新もレスもできず。なんかねえ、精神的なものか?
あー、フィットネスクラブ入会しようかなあ(←いまいち脈絡がない)
11月13日(木)
ガシャポンってのはあれだね、回そうと思って探すとないね。
時間があったらショップまで行って買うのだけど、そこらに
あるか、と思ってうろつくと目当てのヤツは全然ない。
11月12日(水)
通勤用の自転車、かなり痛んできたので(けっこう長く乗ってた
からなあ…)パンクを機に新しいのを購入。うわー、すごく軽く
なってるなあ、とか感心したり。しかしまた微妙に出費だよ。
1万円自転車とかはなんか気が進まないしなあ。
11月11日(火)
全プレのアバレンジャーのビデオが欲しかったのでテレビマガジン
を購入。付録でファイズアクセルやカイザフォン、ダイノマインダー
などになる腕時計がついているのだが、ちょっと小さくてはまらな
かったよ…あたりまえか。
11月10日(月)
ゲームのやりすぎ?でなにやら背中が痛い。寝違えたのかも
だが。
11月9日(日)
評判がいいのでPS2、SIMPLE2000の「THE地球防衛軍」
をやってみる。ほんとにシンプルながらおもろい。最上級
モードをするとまさにスターシップトルーパーズな気持ちが
味わえるね。
11月8日(土)
というわけで可変バルばかり増えているのだった。
リガードは一個出たけど可動バル出ないね…ミクロとあわせて
遊べるか?とか思っているのだけど。いろいろ。
11月6日(木)
K&Mの300円マクロスシリーズが出てたので一個買ってみた。
可変VF-1J輝機。
どれでてもそうはずれないなと思っていたけど。
バトロイドモードとか棒立ちでイマイチだけど、ファイターモード
はかっこいいね。
11月5日(水)
ファミ劇、今月後半からギャバンをやるのだ。
嬉しい、が平日毎日放送というのは録画大変だな。
11月4日(火)
事前にいちおう情報収集したにもかかわらず、プレステ2
値下げされてしまいました…
いや、まーいいんだけど。あと10日待たないといけないしさ。
11月3日(月)
タイガースのパレード、狙いすましたように雨だったな。
まあ大変だろうなあ、と思ったので今日はそちら方面にでかける
ことはせず、でも発作的にプレステ2が欲しくなっったので
ちょっと高いが近所で購入。ま、電車賃を考えれば…
11月2日(日)
昼間ばたばたしてたらなんとなく頭痛治った感じ。
で、しばらくぐったりしてた分を取り戻すべくいろいろ作業。
…また悪化しそうだな。
11月1日(土)
壊れっぱなしになっていたプレステ2、マクロスのゲームやりたさに
頭痛も手伝ってヤケ気味にバラシ。
(最初期型なので「分解しちゃダメ」シールがないのだ)
ピックアップなどいじってみるがまあ適当にやっただけじゃ改善しない
わな。しかし発作的行動だなあ。